会社概要
会社運営方針
メッセージ
私たち建設業は東日本大震災後、社会の環境が大きく変化しております。我々に対する期待もより大きくなっております。地震をはじめとする自然災害への対策等求められ期待される機能も多様化・高度化しており、安全で安心、活力ある社会創りの為、我々もこの大きな役割実現に貢献する為の活動を使命と捉え推進してまいります。
復興需要、公共投資、景気回復に伴う民間建設投資の増加、2020年東京五輪開催に向け鉄道網、高速道等のインフラ整備が加わり、建設業界の経済効果は都の試算では4745億にのぼり、建設業界にとって当面は追風予測も反面深刻な人手不足と資材不足、トータルコスト高騰対策に迫られる厳しい状況になると思われます。
我が社が創業以来一貫して培ってきたコンセプトと行動はますます重要と確信しております。顧客ニーズの変化や多様化に対してもCSR管理の更なる強化体制確立と人材育成に最重点をおいた会社運営を機軸に「3つのプロフェッショナルの心得」を常に追求できる職人創りでコスト意識・安全意識・MMD推進で問題意識が高く社会変化に対応出来る仕事集団として事業活動に取り組んでまいります。
ユウケイ工業は顧客満足度、社会貢献度ともに日本一を目指し、需要家の皆様のパートナーとして愛され期待され信頼される会社になれる様たゆまぬ努力をしていく所存です。
代表取締役 梅田 賢一
会社情報
社名 | 株式会社ユウケイ工業 |
---|---|
所在地 |
本社 〒329-1102 栃木県宇都宮市白沢町1825-32 TEL:028-673-9228 FAX:028-902-6010 |
設立 | 平成11年5月 |
役員 | 代表取締役 梅田 賢一 専務取締役 多田 良博 常務取締役 梅田哲治 常務取締役 栢野 正也 他3名 |
資本金 | 10,000,000円 |
建設許可 | 国土交通大臣許可(般-29)第27067号(とび、土工工事業) |
従業員数 | 約100名(協力会社含む) |
会社沿革 | 平成11年5月 UK工業を設立 平成13年8月 法人化し有限会社ユウケイ工業を設立 平成15年3月 栃木県知事許可取得 平成18年3月 会社を移設し称号を現在の株式会社ユウケイ工業とする 平成27年12月 東京支社設立 |
事業内容 | [各種鳶、鍛治工事] 鉄骨建方/足場組立、解体/鉄骨合番、本締め、タッチアップ/ デッキ、コン止め、スタッド工事/現場鍛治工事/太陽光パネル・架台設置/ 上記作業手順書、要領書、計画書作成 |
アクセス |
|